1840件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2022-12-21 12月21日-04号

予算説明資料にもありますとおり、去る9月24日の落雷影響等によりということで、鯨ボラと大井、この屋外拡声子局2局と、それとあと安房中継局出野尾中継局の2か所ということで計上させていただいたところではございますが、この防災行政無線につきましては、屋外拡声子局、また中継局全て全国市有物件災害共済、こちらに加入しておりますが、そのうち今回の落雷に伴うというところに対しては、災害共済金対象となる可能性

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

次に、第2点目、新庁舎建設位置についてでありますが、現在旧千葉県立安房南高等学校跡地には、平成24年度の安房市消防本部館山消防署合同庁舎の移転を皮切りに行政機関の集約を進めており、館山警察署の新庁舎令和4年度中に供用開始予定し、安房合同庁舎の新庁舎令和8年度中の供用開始を目指して基本設計が始まっています。

山武市議会 2022-11-22 令和4年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-11-22

県内感染状況は、印旛、香取海匝、山武長生夷隅安房、君津、市原について、新規感染者数病床稼働率等増加傾向にあり、11月15日から、フェーズ2Aに引き上げられました。この冬には、今年の夏を上回る感染の拡大に加えて、季節性インフルエンザとの同時流行も懸念されております。  

館山市議会 2022-09-29 09月29日-06号

また、オミクロン株対応ワクチンを待っている人もいるが、市の考えはどうかと聞いたところ、新ワクチンは9月12日に薬事承認されたが、新ワクチン接種時期等については現在安房医師会などの関係機関と調整中である。国では重症化リスクを避けるために、従来型のワクチンであっても速やかに接種してほしいと考えているとの説明がありました。 

君津市議会 2022-09-05 09月05日-03号

1点目は、令和4年6月議会で、私は君津4市、安房郡市1町の国民健康保険税試算等を基に質問をいたしました。あれから3か月が経過をいたしますが、仮に国から公費1兆円の負担増が実現した場合、君津4市等を含む国保税への影響はどうなるのか。なかなか難しいものですから、分かりやすく、試算等を含めましてできるだけ具体的に見解を伺いたいと思います。 

南房総市議会 2022-09-01 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-01

小さい2点目に、対応策についてですけれども、安房管内でも7月、8月、感染者数が増加していますが、感染者濃厚接触者への対応はスムーズに流れているんでしょうか。  それと、2点目、これも同僚議員とほとんど同じ質問答弁も同じだと思いますけれども、質問をしたいと思います。  

館山市議会 2022-06-28 06月28日-05号

次に、第6款農林水産業費農漁業者事業継続支援給付金に関して、通知申請はどのようになるのかと聞いたところ、通知については市のホームページや広報、各地区の農業協力員、JA安房各漁協、生産者団体協力を依頼し、チラシの配布により周知をする。また、申請については、農水産課を受付窓口とする予定だが、高齢の方もいるので、郵送での受付もできるように考えているとの説明がありました。 

君津市議会 2022-06-22 06月22日-05号

次に、教育費のうち小学校費及び中学校費は、令和3年度に採納した安房運輸株式会社からの寄附金を活用するもので、学校の遊具、備品、教材などの購入費用として、小学校費校舎等維持補修事業については335万円を、管理備品購入事業については120万6,000円を、振興備品購入事業については299万4,000円を、中学校費管理備品購入事業については187万4,000円を、振興備品購入事業については57万6,000